









リュックのようにいちいち降ろす必要もなく
ガサガサ、ゴソゴソ探す必要もなく
手を伸ばせばいつもそこにある。
頻繁に使うものだから、ストレスなく、"最短最速"で出し入れができるようにしたスマホ専用のポケット「スマポッケ」。
いつも決められた場所に決められたモノがあるから探す必要はありません。
ファスナーを開ける必要もなく、サッと手を入れて簡単に取り出せます。






1.スマポッケ
最短最速で取り出す
海外の有名な精神科医によると、人は10分に1回、つまり1日で144回もスマホに触れているそうです。
でもズボンのポケットに入れておくとかさばるし、トイレで落としたり。

そのまま座って画面が割れた、なんてことにも。
だから最小限の動作でさらに取り出しやすくなったスマポッケを追加しました。
ファスナーレスだから開け閉めの必要なく、そのまま手を入れるだけでスマホを取り出す。
飲み物を持ちながら、子どもと手をつなぎながら、片手でサッと取り出せます。
ポケットのサイズは19センチ。iphone 15 Pro Maxにも対応しています。
ポケット入り口にはクイックマグネットを採用。バッグを置いたり、付け替えたりでひっくり返しても落ちません。

2.MAIN POCKET
長財布、ミニタブレットも入る
3.1リットルの大容量で長財布、カメラ、ポーチ、エチケット品とお出かけグッズをまるっと収納します。

見た目はコンパクトだけど、十分な収納スペースを確保するためのトラピゾイド構造。
ボトムスペースを+3cmアップすることで、ティッシュ箱も入るワイドサイズを実現しました。

幅26cm高さ14cmのワイドサイズだからミニタブレットだって入ります。

でも、大きいだけでは中身がぐちゃぐちゃするだけ。
だからポケット内部の収納スペースを3つから5つに増やし、さらに小分けしやすいようにしました。
5つの収納スペースで
きれいに整理整頓


メインスペースはペットボトル3本が入る、荷物が多い人でもうれしい大容量スペース。

ミラーレスカメラ、ポーチ、メガネ、おやつ、マンガ本にティッシュBOXまで、大きめの荷物が収納できます。

長財布、ミニタブレット、手帳、旅行パンフレット、カードケース、キーケース、名刺入れなど薄い荷物は、サブスペースに。

逆サイドには小分けできるように追加した3つのミニスペース。
ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、イヤホン、モバイルバッテリー、ハンドクリーム、エコバッグなどの小物をきれいに整理整頓します。
3.KEY POCKET
なくさない、探さない

玄関の前で迷子のカギ探し。
家のカギは床に落とした柿ピーくらい、行方不明になりがちです。
荷物が多くて手がふさがっていると余計に見つかりません。
すぐにどこかに隠れてしまうカギ類、キーケースやアクセサリーはファスナ―付きのキーポケットに。

出番は少ないけど、中身がぐちゃぐちゃせず必要なときに探さずサッと取り出せます。
4.DRINK POCKET
水筒で手をふさがない

出先でつい買ってジャマになるもののひとつが飲み物。
のどが乾くし、冬は温かいものが飲みたくなる。
自動販売機でポチっと買ったはいいものの、飲み切れずそれからずっと手で持っていることにも。
買い物中は商品を手に取って見たいので、手がふさがっていると特にジャマです。
そんなペットボトルも独立したドリンクポケットにサッと収納。
ファスナーレスだから開け閉めの必要なく、出し入れがスムーズです。
素早く取り出せる秘密は、特殊なサイドクロス構造。

出入口にはカバーをかけて、ドリンクを入れたまま背負っても落ちません。
左右どちらからでもOK。
右かけ、左かけ、向きを気にせず持ちやすいように使えます。

ドリンク専用だから結露で他の荷物を濡らしません。
5.QUICK POCKET
身軽に、アクティブに動く

ズボンのポケットには何も入れたくない。
もっとアクティブにストレスなく動き回るには、ポケットに何かが入っていると邪魔になります。
だからハンカチ、ティッシュ、カードケースもバッグに収納。
正面で取り出しやすく配置したクイックポケットに入れれば、探さず簡単に出し入れできます。

音楽、ながら学習を楽しむためのイヤホンも出し入れしやすい。
6.SECURITY POCKET
あんしんして旅行を楽しむ

出張、旅行のサブバッグとしても活躍するQUICK PACK。
特に海外では盗難対策をしておきたいですよね。

旅行先では絶対になくせないパスポート、クレジットカード。
知らない場所では治安も心配です。

そんな大切なものは肌身離さず持ち歩く。
体にもっとも近くフィットする位置にセキュリティポケットがあります。
まわりを警戒しながら出歩かなくても、安心して旅を満喫できます。



すでにご愛用いただいている方の感想をいただきました。








キズに強く長持ち
使っていたら生地にキズがつきました…現行品ではこんなご意見をいただきました。
そこで、より強化された高耐久の特殊PUレザーを採用。

カッターで切ってもこの通り。
従来よりもさらに傷がつきにくい新しい素材になりました。
濡れ・汚れに強く

新しい素材は汚れ、濡れにも強いのでアクティブな人におすすめ。

※完全防水ではありません
コンパクトな折りたたみ傘も収納できる26センチの幅広サイズ。
天気が心配な日のお出かけにも安心です。
なめらかスムーズに開閉

すばやくストレスなく出し入れができる、そんなファスナーにもこだわりました。
数十種類の中から引っかかりのない、片手でもなめらかに滑るファスナーを厳選し、オリジナルのスライダーを使用しています。
肩への負担を軽減

「肩掛けバッグは、正直つらい。」
バッグを背負うときに髪にひっかかったり、帽子がとれたりとちょっとイヤですよね。

そんなささいな「イラっと」をなくすクイックマグネットバックルを採用しました。
引っぱるだけでパッと外れ、近づけるだけでサッとくっつく。
重い肩をグルっとまわしてよいしょーっと背負う必要はありません。
特殊なマグネット構造で強く引っ張っても、ねじっても外れません。
右も左も自由自在に
付け替えが、ウソのようにカンタンに。
右肩にかけたバッグを外し、左持ちに。
クイックマグネットバックルならこんなスタイル変更もあっという間です。

肩掛けだから疲れやすい悩みも、ササっと左右交互に持ち替えれば簡単に解決します。

体にフィット。ブレない、ズレない

ショルダーバッグにはないフィット感で自由に動き回れるように、ダブルストラップバンドを採用しました。
締める、緩めるをカンタンに。自転車もバイクも散歩でもズレにくく”イラっと”しません。
シンプルでミニマルなデザイン

フォーマルに、カジュアルに、ときにはビジネスに。
素材、フォルム、機能の組み合わせで、どこか上品で洗練された独特の魅力を追求しました。
派手で目立ちたい人にはおすすめしない、シンプルだからあらゆる場所でも使いやすく、シチュエーションを選びません。



革製品(レザー)は食用の牛・馬・羊から切り取られる皮を使用し、革の製造には硫化物や酸など、環境に悪影響を及ぼす化学物質を使用する工程が含まれていると言われています。
QUICK PACKに使用しているPUレザーは、そんな環境保全、動物愛護を考えた動物由来の原材料を使わないヴィーガン志向のアニマルフリーな素材です。

数あるPUレザーの中でも、バッグの生地として最適な、柔らかくサラサラとした肌触りが特徴的で、弾力性・柔軟性に優れたものを厳選して採用しました。



QUICK PACKシリーズを実際に使っている人たちが言っていることをお聞きください…

































よくある質問

仕事でもプライベートでも非効率が苦手です。
1時間かかることを半分の時間でできれば、残りの30分でもっと違う経験をしてもっと楽しむことができる。
行列に並ばず、渋滞を避け、より早く簡単に目的を達成する方法を見つける。
そんな限られた時間を最大限楽しむために、無駄なく効率良くを考えている中で生まれたアイテムです。
旅行、散歩、買い物、ツーリング、サイクリングなど、あなたのアクティブな時間を増やし、休日のお出かけをよりお楽しみください。
