木材アップサイクル
現在開催中のキャンペーン製品であるプロミスボードを制作いただくのは、処分されていた木材を木工品に生まれ変わらせる工房”果樹ウッドクラフト”さんです。
「処分されてしまう木材を有効活用して、価値のある木工品に生まれ変わらせたい!」
栃木県矢板市にある果樹ウッドクラフトでは、今まで使い道がなく捨てるしかなかった果樹や建材の端材を再利用しています。
代表の室井拓也さんは2022年7月から矢板市に移住し、地域おこし協力隊として市内の森林の整備と保全をテーマに活動しながら、これまで大量に廃棄されていた木材を活用した新しいカタチの木工に取り組んでいます。
形がいびつであったり、 一部に割れがあったり大きさがバラバラである木材は、加工に手間と時間がかかってしまうためこれまで捨てられていました。
そんな材料を集め、その木材からつくれる小さな木工品をひとつひとつ手作業で作り、価値のある製品として生まれ変わらせる活動をしています。
地元の皆様に支えられながら活動している木工品の工房です。
プロミスボードは、国産の天然無垢材を使い果樹ウッドクラフトの想いを込めながら、お客様の目標を彫刻、ハンドメイドで仕上げていきます。